年明け後も新型コロナの第3波がおさまらず。
そんな時は、お家ラジで気晴らし!!
と言うことで、VRCPro。
ピットのPC画面が、「2021HAPPY NEW YEAR!」Versionになってます。
2021_HappyNewYear2

PRACTICEやTimeAtackもいいけど、EVENT RACEへの参加も面白いので、軽く?紹介。

まずは画面上の真ん中の「 Events 」から下記画面へ移動。
左側の「all events」で、開催中のレースがリストアップされる。
一番右の列が「N/A」「NQ」のレースは、予選が終わり決勝レースだったりで参加不可。
※「JUST QUALIFYINGは予選」「MAIN FINALは決勝」
このリストから参加したいレースを選びダブルクリックか選択状態で下の「 enter event 」ボタン押下。
ちなみに、左から3番目の列の濃い緑色のレースは、現状のマシンで参加可能なレース。
EVENT_List_1

選んだレースのTRACKが今いるTRACKと違う場合、移動(traveling)する。
その時、マシンのクラスが異なる場合、マシンチェンジのメッセージが出るのでOK、マシンセレクト画面に飛ぶので、マシンリストから選択。EVENT_Track_trabelling

すると、RACE EVENTS画面になる。
右側にレース参加者のタイムが並ぶ。自分のタイムはオレンジ。
大抵のレースは予選50回、決勝10回まで走りる事ができ、右端に残走行回数が表示されている。
真ん中の列に、自分のタイムが走った順に掲載。
最速タイムがオレンジで表示。
途中リタイヤはDNF(Did not finish)

下の「 race 」ボタンでレースへ参加。
 watch/practice 」ボタンで、他車の観戦のみ/他車のゴーストとの走行練習が出来る。走行回数を減らしたくないときや、速い人の走りを見たいときなどに使う。

 race 」ボタン右のチェックボックスで
 「solo」:単独走行
 「target」:選択した相手のタイム差が色と丸のサイズで画面中央下に表示。自分のほうが速いと緑丸遅いと赤丸。丸が小さくなると距離が離れ、1周差で一番小さい丸になる。
 「opponents」:対戦相手のゴーストマシンとレース
が選択できる。
私は相手マシンがいたほうがプレッシャーに耐える練習にもなるので、選べるときは「opponents」が基本。
ただし、PCの負荷が上がるので、タイムにこだわるなら、「target」がいいかも。
EVENT_decription

 race 」ボタンを押すと、対戦相手の選択画面になる。
右端のチェックボックスで複数台選択できる。

データの読み込みに結構時間がかかる。
自分の目標とする順位や、ひとつ前を選ぶと張り合いが出る。
 race now 」ボタンでいよいよコースへ!
EVENT_target_select

予選の場合は、ピットエリアからのスタート。
コースへ移動後、20秒間ほど自由に走れる。
予選開始10秒前には強制的にピットエリアに戻される。
10秒前からカウントダウンされ、スタート音が鳴るので、その音以降にスタートラインを超えると、予選タイム計測開始。
スタート音の5秒前から走り出せるので、スタートのタイミングは自由。
対戦相手ゴーストと競う場合は、相手のタイミングを見て、追いかけたい場合は遅めにスタートするなど出来る。
EVENT_start_practice

決勝レースの場合は、開始10秒前に予選順位のグリッドに着く。

カウントダウンのあと、ランダムにスタート音が鳴るので、それにあわせてスタート。
フライングすると1周目がカウントされないので注意。EVENT_StartitngGrid

レースは5分間。
レース中はTimeAtackなどと同じ。
ゴール後はピットに戻り10秒間マシンの状態が表示され終了。
レース結果「RESULTS」が表示される。
EVENT_RaceResults

最後に順位表示。
さらに他車の詳細結果やマシン情報が見たいときは、下の「 web results 」ボタンで確認できる。
EVENT_RaceResults2

 web results ボタンを押すと、ブラウザで対象のレース情報ページへ移動。
EVENTWebResult_1

参加しているレーサーの周回数、タイムなどが確認できる。
さらに、タイムをクリックすると詳細情報が表示される。
EVENTWebResult_2

タイムをクリックすると、別ウィンドウで、タイム以外に、使用シャシー、ボディ、モータ、バッテリー、タイヤ情報なども確認できる。
これを参考にモータ選定変えたりしてます。
ギア比などのセッティング情報もあるといいのだが、そこはノウハウだから非公開なのかな?
公開/非公開は選択できるようにして、セッティングを共有できると勉強にもなるので、追加機能として入れてくれないかなー。
EVENTWebResult_RaceDetales_1
EVENTWebResult_RaceDetales_2

さらに名前左のチェックボックスで複数選択し、「 COMMPARE RESULT ボタンを押すと、比較も可能

EVENT_WebResult_CompareResults_1
EVENT_WebResult_CompareResults_2
EVENT_WebResult_CompareResults_3

EVENTレースは、各レーサーのクラス(CLUB、SPORTS、PRO)ごとに分けられる。他のクラスの結果もWEB RESULTで確認できる。
私はCLUBクラスだがPROクラスの結果を見ると、同じマシンスペックなのに自分より2周多いとかザラ。すごい。

EVENTレースには、単発のweeklyレースや、連戦するシリーズレースがある。

weeklyレースは、13.5Tのレースが参加しやすい。以前は17.5Tのレースもあった気がするが、最近は無い。

連戦の代表ISTCシリーズのレースは、7レース開催され、その内の良い結果上位5レースで競うらしい。
まだ、参加したことがないが、やってみようかな。
しかし、チェックしてないと、いつの間にか予選終わってるとかあるので必要レース数満たせない気がする。
ホントは、17.5T、21.5Tくらいで、タミグラレベルのクラスがあるといいのだが。。。

以上が、EVENTレースの概要。
つらつら書いたのでわかりづらいところあると思います。
詳しくは、VRCPROホームページの「VRC WORLD WEBSITE USER MANUAL」をご覧ください。
 (GoogleChromeで翻訳すれば大体のことはわかります。)

コロナ禍で外ラジがやりづらい状況だが、VRCPROならいつでも世界各国のユーザーと様々な国のサーキットで競えるので、なかなか楽しい。

プロポを握る練習として、またしばらく遊んでみよう。