2019年9月14日(土)
第28回タミヤグランプリ全日本選手権 愛知大会
 in 名古屋港ガーデンふ頭

20190914_tamiyaGPinAichi


朝7時過ぎ、現地に到着。
すでにざっと100台以上の車が。皆さんいつも早い。

今回のピット。
すっかりパラソルは少数派になってしまいました。
DSC05055
DSC05156


会社のラジ仲間と参戦。
DSC05078

少しガンバって、MとSTのボディー作成。
コンデレでも並べて置いてみたが選ばれず。残念。
やっぱり選ばれるホディはセンス良く丁寧ですね~
DSC05072

参戦クラス

M-SportsChampionship
 シャシー:M07
 ボディ :AlfaLomeoMiTo

StChampionship
 シャシー:TB04
 ボディ :新型NSX
DSC05068
どちらも狙うはAメイン(気持ちはね)

<コースレイアウト>

右回りのよく見るレイアウト。
DSC05152
インフィールドの黒タイルが滑りやすいのはいつも通り。
DSC05153
立ち位置にもよるが、右側奥のパイロンが見えづらかった。
DSC05154

===M-SportsChampionship===
〈練習走行〉
やばい。
リアが全く踏ん張らず、
トラクションを抜くとクルッとまわってしまう。
タイガーではこんなことなかったのに。。。
リアタイヤを少し溝が残っている少し古いタイヤにしたからか?
全くまともに走れず練習走行終了

練習走行後、2分3本くらいならもつかと、元のタイヤに戻した。加えて、バネを青から黄色にしてリアグリップ改善を狙う。

〈予選第1ヒート〉
 ゼッケン5番なので前列スタート
DSC05091

スタートからの1コーナで早くも撃沈。
リアグリップ改善なく、まともに走れない状態。
ステアリングのデュアルレートをレース中に適当に下げ、80%くらいで、なんとか走ってた。
E1985383AFCE41B191CF1E378B2491B0


ぶつかりすぎて、3周目くらいに、バッテリが飛び出す始末。
ちょうど近くにいたひろやんさんに押し込んでもらってレース再開するも、走り切るので精一杯。

DSC05092
↑バッテリテープ止めはこれが課題。
イーグルのグラステープが粘着力弱目なのも要因ではあるが、一番の原因は、セッティング力不足だな。

〈予選第2ヒート〉
フロントを逃がそうと、フロントアッパーアームのシャシ側スペーサを3mm→1mmにしてみたが。。。
後列スタートで、1コーナまではすり抜けたものの、やはりリアグリップ足らず。
トラクション抜くとスカッとリアがぬける。カウンタ当てながら走るが、動きがおかしいので、周りとぶつかる。
さらに、スピードが出てないので、全く追いつけない。M07だからではなく、根本的に遅い。
B39CF56F31244C668F88F3FB2821D9B1

後で教えてもらったが、LiFeが全然使い物にならないレベルだったようだ。
LiFeは 15A放電で1600mAが閾値らしいが、レース後測定したら、10Aで1000mAがいいところ。ものによっては500mA台。これでは勝負にならないわけだ。

〈決勝 Dメイン〉
予選結果:55位でDメイン13番
予選落ちかと思ってたが辛くも決勝Dメインに残れた。

予選が全然だめだったので、思い切ってタイヤをSグリ+ハードスポンジからSグリ+ソフトスポンジ変えてみた。

この組には、同じく不調のひろやんさんもいる。ひろやんさんには勝ちたいと望んだが。。。

タイヤ交換の効果なく、リアグリップ全く改善せず。デュアルレートを更に落として75%くらいで走った。

結果は、この組の最後尾でフィニッシュ。
Mは収穫なく終わった。 

===StChampionship===

〈練習走行〉
こちらはマシンは全く問題なし。
若干グリップは低いが、割と握れるのでいい感じ。
マシンはOKなので、あとはドライバー次第。
ただし、練習終了前、突然何かが引っかかったように停止。すぐに動き出したが、この時は原因不明。
これが後で致命傷となるのはよくある話…

〈予選第1ヒート〉
ゼッケン1番。前列イン側。
DSC05093
前列スタートなので抜け出してタイムを出したいところ。
が、そうはうまくいかず。
1コーナで挟まれ、もみくちゃに。
9c783206
   ↑インで飛んでる。
いきなり出遅れ、後ろからの追い上げ。
9E1F42B8D6A84191B6659F790BEA6F16

その後、焦ってアンダー出したり、右側の見づらいパイロンに2度引っかかったりで追い上げられず。

1ヒートの結果は49番手。
Aメインどころではなく、決勝残れるかも危うい。

〈第2ヒート〉
マシンは問題なくドライバ次第。
セットは変えず、勝負の第2ヒート!!
後列アウト側だが落ち着いてスタート。
5BE1A8E09E1B4BC4A4F08C666A20B3FB

1コーナ絡みはしたが、中盤でクリア。パイロンに気を使いながら、周回し、3番手まで上がってきた。
この調子なら、そこそこのタイムを出せるか?!
と思ったのもつかの間。
AB883CBDE4094E6096951EF177C6D577

コース右側のシケインあたりでおかしな動き。
なんとか立て直したものの、1コーナからインフィールドに入ったところで突然停止。
ステアは動くがスロットルが反応なし。
練習走行の再現だ。
4FE95300E5ED47E5993C4A8616BB1F97_

マーシャルが駆けつけてくれて見てくれたが、原因不明な感じ。で、トントントンとマシンを、叩いてくれて何故か復活。
そこから走り出すが、時すでに遅し。タイムロス大きく当然タイム更新ならず。

予選結果:69番手 Fメイン3番手

こちらもなんとか決勝残れたが残念な結果。
昨年はAメインで代表権もチラついていたのに、今回は全く縁のない組になってしまった。

動作異常の原因は、モータコネクタの接触不良。
橙色コネクタが緩くなりスカスカな状態。
振動で抜けたのだろう。
第2ヒートは割といい走りだっただけに、こんなメンテ不足で棒に振り、残念。
DSC05128
さっそくデザインナイフで割りピン部分を広げた。
3本とも広げ直しておいた。
DSC05129

〈決勝 Fメイン 3番スタート
代表権は無いが、メイン優勝狙います。
マシンのセットは終日変えずに決勝に望んだ。
2BF7EE1C3B6B4C26B69D00C4917459F8

DSC05160

スタートグリッドは横並びではないので、1コーナも混乱なく通過。
DSC05168
3周目くらいにはトップに上がり、割と安定した走りで周回。
後半のアナウンスで、2位と5秒差と聞いたので、あまり無理せず走行。
6B3BD123D8FC456D8539337C1C2E6EAF

周回遅れにも落ち着いて対応、最終ラップで軽く絡んだが、すぐに立て直しトップのままゴール。
Fメイン1位。まあ、最後に気持ちよく走れたということで、良しとしよう。


===抽選会===

なんと、一番最初のコールで景品ゲット。
スイフトの蛍光ホイール。Mのタイヤを新調しろということですね。
Sグリップのハードスポンジかな。そのうち買ってこよう。
DSC05187


2019年タミグラ全日本選手権、終了。
なかなか、安定して上位に入るのは難しい。
そしてワーチャンへの道は遠い。

=========================================
M07のセッティングメモ
クラス:全日本選手権 Msports
シャシー:M07L
ボディ:AlfaRomeoMito
ウィング:なし
タイヤ:Sgrip
インナー:ハードスポンジ→ソフトスポンジ
ホイール:10本スポーク/オフセット0 スペーサなし
ホイールハブ:4mm
ギア比:20T 
車重:1300g(規定1250g)
モータ:ライトチューン(新品)
アンプ:クアンタム
サーボ:SAVOX ロープロ 7.2V接続
バッテリー:LiFe2200

フロント
車高:5.5mm
リバウンド:1.5mm
ダンパー:M用TRFダンパー
スプリング:ツーリングカーショートスプリング(ブラック) 赤(ソフト)
オイル:#500
ピストン:3穴
ダンパステー:ショートダンパ用
       取り付け:外から2番目
ロアアーム:ノーマル ダンパ取り付ノーマル樹脂
アップライト:ノーマル樹脂
ステアリング:外側スペーサ3mm 内側スペーサ0mm
アッパーアーム:内側 スペーサ3mm→1mm(ショートピロボール)
         外側 スペーサ0mm
キャンバー:1.5度
デフ:ギアデフ+10万番


リア
車高:5.5mm
リバウンド:3mm
ダンパ:M用TRFダンパー
スプリング:ツーリングカーショート(ブラック)ブルー→イエロー
オイル:#500
ピストン:3穴
ダンパステー:ショートダンパショート用 取り付け:外から4番目
ロアアーム:ノーマル ダンパ取り付け:1カ所
サスマウント:前 ノーマル樹脂、後ろ ノーマル樹脂
         トー2.5度(前0mm、後ワッシャー2枚)
サスマウントシャフトスペーサ:前2.5mm、後0.0mm
スタビ:イエロー(M07用)
アップライト:ノーマル樹脂
アッパーアーム:内側スペーサ0.0mm
        外側スペーサ0.0mm
キャンバー:1.5度
デフ:ボールデフ

=========================================


=========================================
TB04のセッティングメモ
クラス:全日本選手権 STツーリング
シャシー:TB04
ボディ:新型NSX
ウィング:大型ストレート
タイヤ:GP-A
インナー:ソフト
ホイール:5本スポーク&オフセット0 スペーサなし
ホイールハブ:4mm
ギア比:66T/23T =7.17 
車重:1530g(規定1450g)
モータ:タミヤブラシレス15.5T
   KV値:2480/1.8目盛り(規定2500)
アンプ:タミヤアンプ03
サーボ:PGS-LH
バッテリー:1600SP

フロント
車高:5mm
リバウンド:1.0mm
ダンパー:スーパーショートビッグボア(アップグレード)
スプリング:大径ショート緑
オイル:#300
ピストン:4穴
ダンパステー:SSBB用
 取り付け:外から3番目
ロアアーム:419用 ダンパ取り付け:1カ所
サスマウント:前1A.+スペーサ0.5  後1A.+スペーサ0mm
サスマウントシャフトスペーサ:前2.5mm、後2mm
スタビ:無し
Cハブ:4度
アップライト:419用?
ステアリング:外側スペーサ3mm
       内側スペーサ0mm
アッパーアーム:内側 内側から2番目スペーサ0mm
         外側 スペーサ1mm
キャンバー:1.5度
デフ:スプール

リア
車高:5mm
リバウンド:3.0mm
ダンパー:スーパーショートビッグボア(アップグレード)
スプリング:大径ショート赤
オイル:#300
ピストン:4穴
ダンパステー:SSBB用
 取り付け:外から2番目
ロアアーム:419用 ダンパ取り付け:1カ所
サスマウント:前1XB.+スペーサ0.0mm  
       後1E.+スペーサ0.0mm
       3.0度
サスマウントシャフトスペーサ:前3.5mm、後0.3mm
スタビ:ソフト416用_赤
アップライト:419用?
アッパーアーム:内側から2番目 スペーサー無し
        外側スペーサ無し
キャンバー:1.5度
デフ:ボールデフ

========================================